記事一覧

BlogTop > 家紋に関して > 戦国武将の家紋 武田軍団の重鎮 甘利 虎泰

戦国武将の家紋 武田軍団の重鎮 甘利 虎泰

2012.10.05

こだわりの欄間調透かし彫り
当店の千社札風木札のご注文で戦国武将の家紋と武将のお名前を
入れるご依頼をいただくことがございます。
その際、手持ちのいくつかの家紋に関する書物や博物館の図録
(合戦絵巻・合戦図屏風)の他ネットに出ている情報を参考に家紋を
確認することがございます、武将の方々の使った家紋と言うのが
お一人の方で一つでは無いと言うことや、名前も幼名から元服名、
従う主君により改名されるなど名前も違うので、名前と使って
いた時代を家紋を中心に検証しています。

甘利虎泰 家紋 旗印 馬標 紅白三本棒縞甘利 虎泰(あまり とらやす)は、武田信虎、晴信(信玄)の二代に仕え、板垣 信方と共に武田家最高職位『両職』を務めた武将です。

名前は甘利 虎泰の他、甘利 九衛門、甘利備前守虎泰

家紋は、『花菱』旗印は『紅白三本棒縞』です。
呼び名に関しては家紋・旗印とも代々の口伝えの伝承と言うこともあり名のある武将でも歴史書に記載が少ないと正確な名称や形で伝わっていないこともございます、この旗印を『紅白段々』『赤白段々』『白赤段々』と呼ぶことがございますがこちらは、横縞で日本の伝統文様『段だら縞』『段々縞』が元となった旗印となります。また『段だら縞』『段々縞』を段だら模様とも言うのですが、こちらは赤穂浪士の陣太鼓の巴紋の縁や新選組の隊服の袖口などに使われた山形を並べた模様で段だら縞とは本来別物ですがこちらの山形を段だら模様と言うことが多いようです。

甘利虎泰 家紋千社札風木札

お客様からのご依頼では表面に
花菱紋、裏面には花菱を
モチーフにした地紋を
彫刻するご依頼が多いです。

家紋入り木札のご購入はこちらから
黒檀・マグロ材等での製作をご希望の
お客様のフルオーダーも承っております。
まずは、お気軽にメールフォームより
お問い合わせください


カートの備考欄はフリー記入スペースとなっておりますので、具体的に
ご要望をご記入いただけるようになっております。
補足説明等が必要な際は備考欄をご利用ください。

タグ:戦国武将 家紋 木札 根付 戦国武将家紋グッズ 由来 家紋検索 戦国武将一覧 紋帖 平安紋鑑 紋典 紋帖による紋の違い 紋のしおり 標準紋帖 江戸紋章集 携帯ストラップ