龍王堂へご来店いただきまして、ありがとうございます!携帯ストラップは木札、アクリル札、アルミ札と素材を増やし、ギフトでは贈られた人の喜ぶ顔が見えるような商品をそろえて行きたいと思っています。                 ショッピングカートにある商品で、レイアウトやパーツの変更をされたいとお考えのお客様は、お気軽にフルオーダーのフォームよりお問い合わせください。                                 当店一押しの【昇り龍(のぼりりゅう)・降り龍(くだりりゅう)千社札携帯ストラップ】は最新のレーザー加工機を使い匠の技に迫る立体彫刻を再現いたしました。          日本の伝統工芸の欄間をイメージして彫られた文字の貫通する仕上がりは所有する方にきっとご満足いただけると思います。           【こだわりの欄間調透かし彫り】欄間調透かし彫りは、ご好評の昇龍・降龍立体彫りの姉妹アクセサリー企画としてシリーズ化しました。                        一日に10個しか作ることの出来ない表裏で貫通させる彫りは昇龍・降龍譲り、所有される方の満足度は他の彫り方の追従を許しません。          今後、花鳥風月(瑞獣 松竹梅 鶴亀 波兎 月兎 梅鶯 紅葉鹿 竹虎 波千鳥 雲龍)の図柄等続々とシリーズは増えて行きますのでご期待ください。          【昇鯉】(鯉の滝のぼり)は、後漢書 李膺伝 登龍門の一節の元となった『黄河の上流にある急流 龍門を登リ切った鯉は龍になる』という伝説をモチーフにしています。          鯉は龍門を登る強い生命力のある魚として、昇鯉(しょうり)勝利の語呂にもあわせ難関突破(志望校合格祈願)や商売繁盛・金運招福など風水 開運グッズ縁起物として、夫婦鯉は子孫繁栄・夫婦円満。          また『江戸っ子は五月の鯉の吹き流し』と言われるように言葉は荒いが、腹にわだかまりもなく、さっぱりしているということを鯉幟の姿からたとえ江戸っ子気質を言い表したものとしても人気の図柄です。          【波兎】波兎は、謡曲『竹生島(ちくぶじま)』「月海上に浮かんでは 兎も波を奔るか 面白の島の景色や」をモチーフにした波の上を跳ねるウサギと月を彫刻した図柄です。          飛躍・躍進・子孫繁栄・五穀豊穣・月の精・防火・火災除けをイメージする吉祥文様でもあります。          こだわりの欄間調透かし彫り千社札は裏表貫通彫りです。 千社札携帯ストラップLサイズ 表面には家紋、お名前、さし札をお彫りします。          書体は千社札に使われている江戸文字 千社文字系書体の“籠文字”を使用しています。          お名前の部分に屋号やサークル等の会の名称 さし札部分は四文字熟語の他 地名やサークル名等を置き換えて配置して作製することも可能です。          お彫りする文字数がお勧めの文字数より多い場合は文字に平体処理を掛けることで配置する文字数を増やすことが出来ますが、読み辛くなることもございますので必ず仕上がり配置イメージを画像で確認を選択していただきご確認ください。          また家紋部分が不要な場合は空欄にしていただくか記入欄へ不要と書き込んでいただくことでその部分から、お名前をお彫りして作製することも可能です。          

記事一覧

BlogTop > 2010年08月23日

家紋

2010.08.23

家紋を調べる上で参考とするものに紋帖がございます。
当店でも、木札等に彫刻する際にお客様から、正式な
家紋の名称を、お伺いして作業をしておりますが、
この家紋の名称と言うのが紋帖によって違うことが
ございます。
いったいどれが正しい名称なのかについては、長い
歴史の中で伝承されて来たものだと思いますので
判断に困る場合もございますが、当店では
ファイル 52-1.jpg
京都紋章工芸協同組合発行の『平安紋鑑』を元に
ファイル 52-2.jpgファイル 52-3.jpg
彫刻しております。また、『紋典』『紋帖による紋の違い』
で類似する家紋等がある場合は、事前にメールにて
お客様に、お問い合わせをしております。

最近、お客様から渡辺星と言う家紋でご依頼をいただいた
のですが『紋典』等にはその名称では載っていなく
三ツ星に一の字の名称で類似の家紋が載っていました
こういった場合に、『紋帖による紋の違い』を使うと
『平安紋鑑』『紋典』『紋のしおり』『標準紋帖』
『江戸紋章集』で名称や形が違う場合に調べることが出来ます。
渡辺星と言う名称で登録されているのは『平安紋鑑』だけの
ようで、三ツ星に一との違いは三つの星が等間隔ではなく
下記写真のように下二つの星の間隔が少し開いた家紋でした。ファイル 52-4.jpg

龍の家紋もあるんですね。
ファイル 52-5.jpg

タグ:家紋 木札 紋帖 平安紋鑑 紋典 紋帖による紋の違い 京都紋章工芸協同組合 渡辺星 紋のしおり 標準紋帖 江戸紋章集 龍の家紋